年末年始に以下の行事を執行致します。
皆様のご参拝をお待ちしております。
なお、詳細は高木寺通信41号の投稿もご参照下さい。
〇 幣束(へいそく)
日 時 : 12月25日~31日午前中
受け渡し場所 : 高木寺
幣束とは、紙垂れを竹により挟んだもので、正月を迎えるにあたり、神棚・お稲荷様・井戸等にお供えします。幣束は下の写真をご参照下さい。ご希望の方は、お寺にお越し下さい。
〇 元朝参り
日 時 : 1月1日0時~1時頃
場 所 : 高木寺本堂
12月31日から本堂をライトアップしております。新年を迎えましたら、家内安全・諸願成就を願い新年ご祈祷を執り行います。感染対策を講じながらどうぞお参り下さい。
〇 年始回り
日 時 : 1月2日~4日
住職が本宮市内の近隣檀家各家に、比叡山の新年御祈祷御札を持って、年始回りをしております。
〇 新年御祈祷
日 時 : 1月5日~6日
ご自宅での新年家内安全祈祷を承っております。新たにご希望の方は問い合わせ下さい。
〇 お念仏会
日 時 : 1月16日
檀家ご婦人の方々が、正月・春彼岸・お盆・秋彼岸に、先祖供養の為にお念仏会を開催しております。
幣束