高木寺では、令和7年のお盆期間にあたり、以下の通りご供養の場とご参拝の環境を整えております。
どなたさまも心静かにお参りいただけるよう、心をこめてお迎えいたします。
📌【お墓参り・ご参拝時のお願い】
・暑さ対策(水分・帽子・日傘など)を忘れずに、ご来寺・お墓参りにお越しください。
・お線香・ロウソクの火の取扱いには十分ご注意ください。
🍵【冷茶の接待】
お盆期間中、本堂内に**冷たいお茶をご用意**しております。
お墓参りやご法要のあとに、どうぞ一息ついていただければ幸いです。
📅【本堂 盆棚の設置】
8月7日(木)~8月16日(土)
本堂内に、新盆のご先祖さまをお迎えする盆棚をお飾りしております。
ご自由にお参りください。
💐【花手水の展示】
8月13日(水)~8月16日(土)
昨年に引き続き、福島県からのご協力をいただき、福島県産のお花を使った「花手水」を本堂前に設置いたします。
涼やかな彩りとともに、ひとときの癒しをお楽しみください。
🙏【お念仏会の奉納】
8月16日(土)
女性檀家の皆さまによる「お念仏の奉納」が行われます。
静かに響く念仏の声が、ご先祖さまへの祈りをつなぎます。
🎁【供物・川灌頂の納所】
8月16日(土)
高木寺会館玄関に、**お盆のお供物や川灌頂(かわかんじょう)を納めていただける場所**をご用意しております。
ご先祖様の為に供養したお供物や川灌頂をお寺へお持ちください。
📱【お問合せ・詳細について】
ご不明な点は、お電話または公式LINEよりお気軽にご連絡ください。
▶ LINE登録はこちら
▶ Instagramでは花手水の様子も発信予定です
🪷 皆さまのお参りを、心よりお待ちしております。